ネットに張り付いてとる必要なし!!
相手との距離が近い⇒球が速い⇒怖い⇒とれない
むしろちょっと離れていればとれる!!
相手との距離が遠い⇒球が速くない⇒怖くない⇒とれる
かと言って一番後ろまで下がってしまうと
ダブル後衛と同じで
相手はどこにでも打ち放題です
前にいた方が相手にはプレッシャーがかけれます
ネットにへばりついて
前衛アタックをとるというのも
軟式庭球の名残の1つですね
「軟式庭球の感覚が抜けきらない前衛は」
http://06091114.seesaa.net/article/497251182.html


ソフトテニス 基本と戦術 (PERFECT LESSON BOOK) - 小野寺 剛 1日1回応援の1クリックをお願いします→

にほんブログ村