検索
 

2025年02月23日

外に〜〜〜

外に〜〜〜

打つ!スマッシュ!!


それでまず決めることができる!

縦に〜縦に〜ではなく

横に〜横に〜

という意識で!!


「広角に!スマッシュ!!」

http://06091114.seesaa.net/article/465657636.html




【ソフトテニスDVD】必勝!走るソフトテニス〜走らぬテニスに勝利なし〜 - 塩田孝一, ティアンドエイチ株式会社
【ソフトテニスDVD】必勝!走るソフトテニス〜走らぬテニスに勝利なし〜 - 塩田孝一, ティアンドエイチ株式会社 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 22:23 | 岡山 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | スマッシュ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月11日

スマッシュを落とす位置は〜

スマッシュを落とす位置は〜

決まりはない!!

と言ってしまえば終わりだが

基本的にはアレー

つまりサイドラインとサービスラインの間の1.37


そこにもっていけば基本的には決まるだろう


しかし

上手い人はフォローのラケットを

足元あたりにを持ってきているので

上半身あたりにもっていけば

まずフォローされることはないだろう


全て状況によるが

そういったあたりも

ただ打つだけではなく

普段の練習からだ


「スマッシュは1.37のアレーへ」

http://06091114.seesaa.net/article/477143217.html





LEZAX(レザックス) Vigors 軟式テニスラケット VSTN-6753 ホワイト/レッド
LEZAX(レザックス) Vigors 軟式テニスラケット VSTN-6753 ホワイト/レッド 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 16:12 | 岡山 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | スマッシュ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月22日

アウトか?インか?

スマッシュの時相手のボールが

サイドラインを

アウトか?インか?

迷う時は

ラインの延長線を考えることだ!


もちろんペアがアウトかインかを指示してやることも大切だ

それでも迷うようなときは

しっかりとスマッシュを打つことだ!!





見るだけでうまくなる! ソフトテニスの基礎 (目で学ぶシリーズ) - 高橋 茂
見るだけでうまくなる! ソフトテニスの基礎 (目で学ぶシリーズ) - 高橋 茂 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 21:17 | 岡山 | Comment(0) | TrackBack(0) | スマッシュ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月18日

スナップスマッシュ!!

スナップスマッシュ!!

スナップを利かせてスマッシュを打つということ

手首を柔らかく脱力していれば

良い球が打てる!!



「手首を柔らかく使うと」

http://06091114.seesaa.net/article/471070339.html


「グッと力を入れる!!」

http://06091114.seesaa.net/article/498969849.html




[ヨネックス] テニスシューズ パワークッションフュージョンレブ4メンGC ブラック 24.0 cm
[ヨネックス] テニスシューズ パワークッションフュージョンレブ4メンGC ブラック 24.0 cm 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 19:54 | 岡山 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | スマッシュ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月18日

顎を上げるな!!

顎を上げるな!!

目を上げろ!!


これはスマッシュを打つ時です!

顎を上げてたら

ボールは上に飛んじゃいますよ



「顎を上げずにスマッシュ!!」

http://06091114.seesaa.net/article/456817833.html





[ヨネックス] テニスシューズ パワークッション205 ホワイトブルー (207) 22.0 cm
[ヨネックス] テニスシューズ パワークッション205 ホワイトブルー (207) 22.0 cm





1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 22:54 | 岡山 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | スマッシュ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
熨斗と水引