検索
 

2025年04月05日

前衛ポジションを教えるのは

前衛ポジションを教えるのは

ストレート展開から!!



クロスと逆クロスはまぁ大体わかるし

硬式とよく似てる部分がある


しかし

ストレート展開は硬式にはない


ストレートの時に

クロス、逆クロスと同じように

ポジション取りをしていたら

相手が打ち放題になってしまう


だから

しっかりとストレート展開のポジションを早めに教えるべきだ



「ストレートポジションをとる!!」

http://06091114.seesaa.net/article/466958148.html






ソフトテニス運動神経 DVD 【清明学園中学校ソフトテニス部顧問 高橋茂 監督】色々な球技の動きから軟式テニスに必要なスキルを習得する方法 - 高橋茂, 株式会社トレンドアクア 木部泰明, 株式会社トレンドアクア 木部泰明
ソフトテニス運動神経 DVD 【清明学園中学校ソフトテニス部顧問 高橋茂 監督】色々な球技の動きから軟式テニスに必要なスキルを習得する方法 - 高橋茂, 株式会社トレンドアクア 木部泰明, 株式会社トレンドアクア 木部泰明 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 19:55 | 岡山 | Comment(0) | TrackBack(0) | ポジション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月08日

スル〜っと

スル〜っと

ポジションに入る〜


ガツガツではなく

スル〜っと



「オノマトペをご存知?」

http://06091114.seesaa.net/article/471855706.html




指導者と選手が一緒に学べる!ソフトテニス練習メニュー200 - 高橋 茂
指導者と選手が一緒に学べる!ソフトテニス練習メニュー200 - 高橋 茂 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 21:58 | 岡山 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ポジション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月20日

相手の癖によって

相手の癖によって

ポジションも変える!!


相手な得意なコースを封じるために!

得意…特徴…

そのためには早く相手の特徴を掴むことが大切だ

そこを封じれば試合は支配できる!!




サクライ貿易(sakurai)CALFLEX(カルフレックス)硬式 ソフト テニスマシン CT-014連続打ち専用ネット CTN-014
サクライ貿易(sakurai)CALFLEX(カルフレックス)硬式 ソフト テニスマシン CT-014連続打ち専用ネット CTN-014 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 18:24 | 岡山 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ポジション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月21日

前衛ファーストカットサーブからサービスダッシュの時

前衛ファーストカットサーブからサービスダッシュの時

後衛はサービスラインの中に1歩入っておく!!


なぜなら相手は短くレシーブしてくることが多いからだ

前衛のカットがあまり跳ねないのならなおさらだ

返ってきたボールで次に一気に攻めよう!!




「前衛のカットサーブを生かせ!!」

http://06091114.seesaa.net/article/470998416.html



「相手が後ろに下がるところを…」

http://06091114.seesaa.net/article/456423247.html




ソフトテニスの定説を覆すコーディネーショントレーニングDVD 〜手打ちを極める〜 高橋 憲司指導・解説 - 高橋 憲司, 株式会社トレンドアクア 木部泰明
ソフトテニスの定説を覆すコーディネーショントレーニングDVD 〜手打ちを極める〜 高橋 憲司指導・解説 - 高橋 憲司, 株式会社トレンドアクア 木部泰明

1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 22:37 | 岡山 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ポジション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月22日

コートの3分の1に立て!!

コートの3分の1に立て!!

どうしてもポジション取りがわからない人は

そこに立つべきだ

端へ端へ寄らないことだ!!


相手もそんな端に打てて常に入るか?

そんなことはないよね


相手にプレッシャーをかけるのも前衛の仕事の1つだ!



「前衛がいるだけで打ちにくい!!」

http://06091114.seesaa.net/article/473698575.html


「相手にプレッシャーをかけるポジション!!」

http://06091114.seesaa.net/article/477639289.html





【ステッカー1枚付き】ソフトテニス ラケット カワサキ KS-4000 2本組+ボール2個+ポンプ付き ケース付き 27インチ ガット張上げ済み 新入部員 初心者 入門用 遊び・レジャー用 軟式テニス
【ステッカー1枚付き】ソフトテニス ラケット カワサキ KS-4000 2本組+ボール2個+ポンプ付き ケース付き 27インチ ガット張上げ済み 新入部員 初心者 入門用 遊び・レジャー用 軟式テニス 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 22:52 | 岡山 ☔ | Comment(0) | ポジション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
熨斗と水引