検索
 

2024年12月21日

現代のボレー論

現代のボレー論

振れ!振れ!!振れ!!!


昔は私も振るなと言っていましたが

今は振れ!!ですね

もちろん攻めのボレーのことですよ


しかし

振るといっても

大きく振るわけではありません


相手ののボールのスピードもあるわけですし

それによって

振る度合いを変えるべきです


ダブル前衛などで

ネットから離れてのボレーも

最近ではよく使う機会も多々あります


攻めのボレーと

守りのボレーでも

違いがありますが


もちろんボールの軌道にラケットを出していれば

後ろにボールがいくことは絶対にないですから

そのあたりを勘違いしないように


「押しながら〜振る!!」

http://06091114.seesaa.net/article/502426898.html




尽誠学園高校から学ぶ無限に広がるソフトテニス戦術練習 - 森 博朗
尽誠学園高校から学ぶ無限に広がるソフトテニス戦術練習 - 森 博朗
posted by Mitch at 19:21 | 岡山 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ボレー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
熨斗と水引