利き手じゃない方の手で素振りしたりするのは何か意味があるのでしょうか
体のバランスを整えるために錦織選手が左肩を鍛えてるというのを聞いたことがありますが…
そういうことを除いて普段利き手でテニスする場合に上達に関係したりするとおもいますか?」
答えます
あまり使うことはないですが
私はフォローでどうしても利き手で届きそうにない時には利き手出ない方でとりにいくことはあります
しかし、腰の回転を意識する時にはたまに練習するのもいいかもしれませんね
バランスを整えるための練習は毎日してもいいですね
左右のバランスが悪いと動きにも微妙に悪くなってきますし
最悪の場合日常生活にも影響が出てきます
皆さんもぜひ質問してくださいね


いちばんやさしいソフトテニスの基本レッスン -
【質問に対しての回答の最新記事】