みなさん音痴じゃないですか??(笑)
リズム感って大切ですよね〜〜〜
1,2〜3
1、2、1、2など
自分なりのリズムを作っておくと調子の悪いときなど元に戻すのが早くなります
ライジングを打つときには2拍子です
1,2のリズムで打ちます
ラケットを引いて1、打って2です
元プロ野球選手の清原和博氏もこのリズム感を重要視しています
さあ自分のリズム感を考えてみあしょう
新しいリズムがみつかるかもよ
また紹介されております
フォアストロークチェック項目〜まとめ (2月20日号)
![[ソフトテニス・オンライン]](http://st-on.jp/images/white_logo2.gif)
[ソフトテニス・オンライン]
http://st-on.jp/antena/20090221.html
「ソフトテニス初心者入門」をどんどん紹介してくださいね

ソフトテニス初心者入門
タグ:リズム
【日記の最新記事】