検索
 

2024年04月30日

道具を大切に!

道具を大切に!

ラケットにシューズに

それは我々の命に等しいものです


それを大切にできない者は

プレーをする資格はない!







ソフトテニスどんぐり北広島式・勝つ為の上達法と練習メニュー 【どんぐり北広島ソフトテニスクラブ監督 中本裕二 監修】 - 中本裕二, 株式会社トレンドアクア 木部泰明, 株式会社トレンドアクア 木部泰明
ソフトテニスどんぐり北広島式・勝つ為の上達法と練習メニュー 【どんぐり北広島ソフトテニスクラブ監督 中本裕二 監修】 - 中本裕二, 株式会社トレンドアクア 木部泰明, 株式会社トレンドアクア 木部泰明 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 22:32 | 岡山 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月29日

指導者は神様!

指導者は神様!

指導者がいないとどうですか?

統率はとれますか?

客観的に見てアドバイスもらえますか?


指導者に反抗なんてありえません

むしろ感謝!感謝です!!





[ヨネックス] テニスウェア メッシュキャップ [ユニセックス] 40007 ブラック/ピンク (181) 日本 F (FREE サイズ)
[ヨネックス] テニスウェア メッシュキャップ [ユニセックス] 40007 ブラック/ピンク (181) 日本 F (FREE サイズ) 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 17:22 | 岡山 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月28日

ボールの軌道に

ボールの軌道に

ラケットを出す!


それでボレーはまずできる!

方向を変えればまず決まる!ポイントがとれる!


その時に無駄な動きがあれば

失点する!ポイントを失う!!



「ボレーのミスを無くすには」

http://06091114.seesaa.net/article/175145674.html


「ネットから離れてのボレーは」

http://06091114.seesaa.net/article/484939787.html





ソフトテニス・マガジン2024年6月号 - ソフトテニス・マガジン編集部
ソフトテニス・マガジン2024年6月号 - ソフトテニス・マガジン編集部 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 17:51 | 岡山 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ボレー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月27日

次に教えるのは

次に教えるのは

挨拶と返事!!


そこがしっかりとしていると

プレーも自ずとしっかりしてくる!


弱いチームやペアを見てごらんなさい

これがしっかりできていますか?

強いところはしっかりできてますよ!




「挨拶返事ができる者は」

http://06091114.seesaa.net/article/482141589.html




TIGORA(ティゴラ) アルペン限定 テニス ソフトテニス 練習用ネット 練習器具 トレーニング 自主練
TIGORA(ティゴラ) アルペン限定 テニス ソフトテニス 練習用ネット 練習器具 トレーニング 自主練 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 12:32 | 岡山 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月26日

まず何を教えるのか?

まず何を教えるのか?

初心者にコートの中に入れろというのは酷だ!

指導者はむしろ思いっきり打たせて

真ん中に当たった打球感を教えるべきだ

良い感じで思ったようにボールが飛べば楽しいものだ

良い音を出させよう!



「ボールが当たる感触を」

http://06091114.seesaa.net/article/487409843.html


「音が良いのは」

http://06091114.seesaa.net/article/499247581.html






細かく1点をとる!!こだわりの練習パターン〜東北高校にみるソフトテニス勝負の分岐点〜[ソフトテニス 889-S 全1巻] - 中津川 澄男, 宮城県/東北高等学校 男女ソフトテニス部
細かく1点をとる!!こだわりの練習パターン〜東北高校にみるソフトテニス勝負の分岐点〜[ソフトテニス 889-S 全1巻] - 中津川 澄男, 宮城県/東北高等学校 男女ソフトテニス部
1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 20:34 | 岡山 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
熨斗と水引