2021年09月30日

腰を速く回す!!

腰を速く回す!!

負荷をかけて


トレーニングでやっていたら

ストローク時に球が速くなるのは当然だ!!

腰の回りが速ければ速い球は打てる!!

腰の回転にラケットはついて回るからだ!!




「緩い球は難しい!!」

http://06091114.seesaa.net/article/479807966.html


「腰の回転をを一瞬止める!」

http://06091114.seesaa.net/article/441453872.html


「腰の回転を学ばせるには」

http://06091114.seesaa.net/article/424163049.html




ソフトテニス技術力向上本 高田商業ノート『ネットプレーヤーの極意』 - 紙森隆弘
ソフトテニス技術力向上本 高田商業ノート『ネットプレーヤーの極意』 - 紙森隆弘


1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 19:05 | 岡山 ☁ | Comment(0) | ストローク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月29日

いちかばちか

人生はなにごとも

いちかばちかの勝負よ。

だから面白いのよ。


     ロバート・A. ハインライン著「夏への扉」より





ソフトテニス ダブルス 必勝の戦術 試合で差がつく戦い方とテクニック コツがわかる本 - 西田 豊明, 篠原 秀典
ソフトテニス ダブルス 必勝の戦術 試合で差がつく戦い方とテクニック コツがわかる本 - 西田 豊明, 篠原 秀典 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 23:45 | 岡山 ☁ | Comment(0) | 素晴らしい言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月28日

広角に打てたら

広角に打てたら

楽にゲーム展開ができる!!


広角というと

左右のような感じがしますが

前後も打てたら

もっと広くコートが使えます

それに緩急を加えれば

さらに相手にとっては嫌なものです


「広角に打てるか?」

http://06091114.seesaa.net/article/317118686.html





ソフトテニス技術力向上本 高田商業ノート『ネットプレーヤーの極意』 - 紙森隆弘
ソフトテニス技術力向上本 高田商業ノート『ネットプレーヤーの極意』 - 紙森隆弘 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 23:58 | 岡山 ☁ | Comment(0) | ストローク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月27日

強気強気強気!!

強気強気強気!!

ミスしてもいいから攻めて強気!


同じミスするのでも

逃げてミスするのと

攻めてミスするのでは意味が違う



「迷って何になる?」

http://06091114.seesaa.net/article/438402680.html




ソフトテニス上達革命【文大杉並高校ソフトテニス部監督 野口英一 指導・監修】 - 野口英一, 株式会社トレンドアクア 木部泰明, 株式会社トレンドアクア 木部泰明
ソフトテニス上達革命【文大杉並高校ソフトテニス部監督 野口英一 指導・監修】 - 野口英一, 株式会社トレンドアクア 木部泰明, 株式会社トレンドアクア 木部泰明

1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 20:50 | 岡山 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月26日

1試合目は誰でも

1試合目は誰でも

緊張する!!


特に強い人は初戦だから無難に来る


だから

強い人に向かっていき

流れを掴み

相手が焦って

空回りすれば

勝つ可能性が一気に上がる!










勝つ!ソフトテニス 最強トレーニング50 トップ選手が実践する練習メニュー コツがわかる本 - 中堀 成生
勝つ!ソフトテニス 最強トレーニング50 トップ選手が実践する練習メニュー コツがわかる本 - 中堀 成生 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 21:26 | 岡山 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
熨斗と水引