2021年08月31日

ボールとの距離を考えろ!!

ボールとの距離を考えろ!!

ストローク時に

それでカットやドライブが決まる!!


体に近いところで打てばカット

体に遠いところで打てばドライブ


微妙にストロークが乱れてきたら

そういうところを考え

修正してみよう




「切れる球矯正法」

http://06091114.seesaa.net/article/111331463.html




ソフトテニス うまく動ける体になるトレーニング (競技力が上がる体づくり) - 川上 晃司
ソフトテニス うまく動ける体になるトレーニング (競技力が上がる体づくり) - 川上 晃司 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 21:21 | 岡山 ☁ | Comment(0) | ストローク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月30日

速さがあれば

速さがあれば

プラスであることは間違いない!!


速さがあれば

相手は広角に打ちにくいし

足が止まるし


これに緩急、高さを加えたり

ボールの回転を変えると

ポイントをとりやすくなる







ソフトテニス 東北高校・中津川澄男メソッド 「ストローク」を極める - 中津川 澄男
ソフトテニス 東北高校・中津川澄男メソッド 「ストローク」を極める - 中津川 澄男 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 21:24 | 岡山 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月29日

上から相手前衛を攻撃せよ!!

上から相手前衛を攻撃せよ!!

トップ打ちからどんどんいけ!!

イケイケドンドン〜〜〜!!



そのボールを見せていたら

相手前衛の動きは必ず遅れる!!



「相手前衛がネットから離れていたら」

http://06091114.seesaa.net/article/453201842.html




ソフトテニスマガジン 2021年 10 月号 [雑誌] - ソフトテニスマガジン編集部
ソフトテニスマガジン 2021年 10 月号 [雑誌] - ソフトテニスマガジン編集部 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 17:07 | 岡山 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月28日

後衛が動かされても前衛は

後衛が動かされても前衛は

先に先に動かない!!!



前衛の動きは相手後衛の動きに合わせるのだから!!


自分の後衛はボールの打たれた方向に動く

その時にすぐに逆に動くのではなく

相手後衛が動けば前衛はそれに合わせて動けばいい






ソフトテニス ダブルス 必勝の戦術 試合で差がつく戦い方とテクニック コツがわかる本 - 西田 豊明, 篠原 秀典
ソフトテニス ダブルス 必勝の戦術 試合で差がつく戦い方とテクニック コツがわかる本 - 西田 豊明, 篠原 秀典 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 22:04 | 岡山 ☁ | Comment(0) | 前衛 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月27日

手伝う?

強くなろうとしてる人の

手伝いならいくらでもする


だけど

適当にやってる人に

手伝えることなんてなんにもないよ


               宮下奈都氏の著書「終わらない歌」より




【ソフトテニス練習法】上達スピードを上げる 〜清明学園中学校ソフトテニス部の120分レッスン〜 - 高橋茂, ティアンドエイチ株式会社
【ソフトテニス練習法】上達スピードを上げる 〜清明学園中学校ソフトテニス部の120分レッスン〜 - 高橋茂, ティアンドエイチ株式会社 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 22:26 | 岡山 🌁 | Comment(0) | 素晴らしい言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
熨斗と水引