2020年11月30日

お尻の筋トレ

お尻の筋トレで

パワーアップ!!

お尻が鍛えられて

引き締まっていると

プレーの安定感が増す!!

美尻にも美ボディーにもなる!!




ソフトテニスマガジン 2021年 01 月号 [別冊付録:特大ミズノポスター] - ソフトテニスマガジン編集部
ソフトテニスマガジン 2021年 01 月号 [別冊付録:特大ミズノポスター] - ソフトテニスマガジン編集部 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 19:41 | 岡山 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月29日

得意な展開に!!

得意な展開に!!

皆得意不得意はある

展開でも同じだ

得意な展開で後衛は打てばいい

そこでペアの前衛がいかにポイントをとれるかだ!!




Lucent(ルーセント) アカエムボール(公認球) 白 1ダース(12個) M-30000 白
Lucent(ルーセント) アカエムボール(公認球) 白 1ダース(12個) M-30000 白 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 19:28 | 岡山 ☀ | Comment(0) | 展開 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月28日

迫ってくる〜迫ってくる〜〜

迫ってくる〜迫ってくる〜〜

そんな前衛って怖くないですか???

スピードのある前衛!!

フォローするのも怖い!!






ソフトテニス 東北高校・中津川澄男メソッド 「ストローク」を極める - 中津川 澄男
ソフトテニス 東北高校・中津川澄男メソッド 「ストローク」を極める - 中津川 澄男 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 22:41 | 岡山 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月27日

ドッジボールから学ぶ

ドッジボールから学ぶ

ドッジボールって皆さんご存知ですよね?


ボールを投げて相手に当てるスポーツですが

ちょっと投げれる人なら速いボールをビシバシ投げますが

どこに投げるかというと縦に縦に投げるわけです

それでは相手の動きも前後前後の動きになりペースがいつも同じなわけです

それでは相手のペースを崩せないため

縦だけではなく横も使う!!

それで相手の動きにも左右の動きが入り

ペースが乱れてくるわけです


また球速も速球ばかりではなく

山なりのボールや近場で回していけば

相手の目線はいろいろと変わってきてポイントが掴みにくくなるのです


さあこれを読んで

ソフトテニスに生かせるところを見つけましたか?

見つけたなら

それを即、プレーで実行してみましょう




ヨネックス ラケットバッグ (キャスター付き・テニス6本用) BAG1932C 2019SS バドミントン テニス ソフトテニス - チトセスポーツ楽天市場店
ヨネックス ラケットバッグ (キャスター付き・テニス6本用) BAG1932C 2019SS バドミントン テニス ソフトテニス - チトセスポーツ楽天市場店 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 18:39 | 岡山 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月26日

負けても勝っても

負けても勝っても

検証する!!


勝って終わり〜

負けておしまい〜

ではダメだ!!


1つ1つ自分が理解していないと

また同じミスをする


早く成長したいだろ?

早く勝ちたいだろ?


じゃどうすればいいかわかるよな?


「きれいに自分の言葉で書く!」

http://06091114.seesaa.net/article/467803313.html




最新版 ソフトテニス指導教本―DVD BOOK(公財)日本ソフトテニス連盟公認 - 日本ソフトテニス連盟
最新版 ソフトテニス指導教本―DVD BOOK(公財)日本ソフトテニス連盟公認 - 日本ソフトテニス連盟 1日1回応援の1クリックをお願いします→にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
posted by Mitch at 21:32 | 岡山 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
熨斗と水引